八ヶ岳ロードレース2018

今年で39回目を数える『八ヶ岳ロードレース』、今年は真っ白な霧に包まれた大会となりました。
晴れていれば絶景が拝める赤い橋も、濃い霧の中からランナーのみなさんが現れます。
180909-1.jpg

180909-2.jpg

180909-8.jpg

180909-3.jpg

元気に走りきってゴール!
ゴール地点では今年も様々なドラマが繰り広げられていました。
180909-4.jpg

180909-5.jpg

180909-6.jpg

180909-7.jpg
2018.09.09 Sunday 17:27 | イベント会場から | - | -

カーブーツセール2018

180819-1.jpg
牧場通りの恒例イベント『カーブーツセール』が今年も開催されています。
今年は5月から9月まで、毎月一回。
今日は8月開催分、暑さも峠を越え、風が爽やかに感じられる日曜日です。

180819-2.jpg
イベント自体が周知され、年々出店希望が増えているのだとか。
今回は60店舗あまりがここオーベルジュ横の牧草地に軒を連ね、賑やかな会場になっていました。

180819-3.jpg
趣味の雑貨や手作り小物、骨董まで、本当に色々なアイテムを扱うお店がひしめき合っていました。

180819-4.jpg

180819-5.jpg
味わいのある古い車が並んでいたり、

180819-6.jpg
名物の巨大パエリアが食欲を刺激したり、

180819-7.jpg
シンプルに木に登ったり、思い思いに過ごせるのがこのカーブーツセールの魅力の一つなのでしょうね。
来月にはそこへお酒好きな大人たちの趣味の要素を盛り込んだ『大人のソト遊び』も開催されます。
涼しくなっても、このエリアはなかなか熱いですよ。

https://ywalk.jimdo.com/
2018.08.19 Sunday 21:05 | イベント会場から | - | -

チーム清里感謝祭2018

180708-1.jpg
2年ぶり、小須田牧場の草地に賑やかなお祭りが帰ってきました。
『チーム清里感謝祭』です。

180708-2.jpg
心配されたお天気も時間とともに回復していき、会場には早くもおなじみお祭りメニューの焼ける匂いが漂ってきています。
お昼を過ぎる頃には久方振りの太陽も顔をのぞかせました。

180708-3.jpg
こちらは今年初お目見えのスイーツ、『いちごチョコ』ですね。

180708-4.jpg
こちらは根強いファンを持つ『ドS居酒屋』のきれいどころ。

180708-5.jpg
お品書きに心打たれます。

180708-6.jpg
さあさあ、会場では出し物がどんどん始まっていきます。
まずは、地元が誇るヨサコイチームの熱のこもった舞。

180708-7.jpg
最後は一般参加者も巻き込んで、大きな一つの輪になって。

180708-8.jpg
こちらも会場で注目を集めていた、清里生まれのケンスケさんによるボクシング体験(商標:なぐられ屋)。子供達はひっきりなしにグローブをつけて相手してもらっていました。

180708-9.jpg
そのケンスケさん、大人向けにはエクササイズも披露して、運動不足な参加者の皆さんに心地よい汗を流してくれていました。

180708-10.jpg
ケンスケさんをはじめ新しい仲間も加わってパワーアップしてきたチーム清里。
一年のブランクからの再開には並々ならぬご苦労もあったはずですが、面々からは苦しさや辛さと言った表情は全く感じられず、むしろ率先して楽しんでいる事を参加者の皆さんにアピールしている姿が印象的でした。

180708-11.jpg
そう、こんな感じで。

180708-12.jpg
サプライズでこの賑やかなイベント会場のステージをナント、一世一代プロポーズの場に選んだチーム清里の会長さん。結果は!?ご覧の通り。

180708-13.jpg
帰ってきました、じゃんけん大会。

180708-14.jpg
そしてのど自慢大会。

180708-15.jpg
ラストを飾るバラマキ大会。の大人しい子供編。

180708-16.jpg
目の色、食いつき、全てが変わる大人編。

180708-17.jpg
これを待っていたんだよね。みんな。

大人も子供も、地元民もそれ以外の人たちも、みんなが年に一度この草原に集まって、食べて飲んで、いい汗かいて...。
もしかして、最初の頃のカンティフェアってこんな感じだったのかも。かつての東年場の秋祭りもこうだったように思える。(あくまで個人的な感想ですが)
他のどんなイベントとも比較にならない、ゆるくて誰にもハードルの低いこのお祭りは、もう清里にとって必要不可欠な存在になっていることは言うまでもありません。
2018.07.08 Sunday 17:45 | イベント会場から | - | -

初夏の一大イベント

t1.jpg
標高1500m、うっすら残雪をのぞかせる山々からは爽やかな風が吹き抜ける美し森。
この緑の斜面につつじの花がいっぱいに咲き揃った6月最初の日曜日に、恒例のつつじ祭り&つつじ祭りウォークが開催されました。

t2.jpg
今年も県内外から1000名ものウォーキング愛好家の皆様が参加され、ハードな山道を、つつじの花たちに癒されながら、元気よく歩いて行かれました。

t3.jpg
山頂付近、展望台横のチェックポイント。
「お疲れ様でした、ここから先は下りですよ!」の声に安堵の表情。

t4.jpg
そのすぐ横では、今年もつつじの苗の植樹が行われました。

t5.jpg
本年度で廃校となる地元清里小学校の子供たちも多く参加し、記念の苗を植えていました。

t6.jpg

t7.jpg
またたくさんの花が咲いて、訪れる人たちを癒してほしいですね。
子供たちはきっと、この素敵な山の麓で成長できたことを誇りに思ってくれることでしょう。

w1.jpg
ウォーキングの皆さんが美し森のチェックポイントを通過し終えた頃、ちょっと下った牧場通りでは、これまた恒例の『草原のワインランチパーティー』が開催されていて、大いに盛り上がっていました。

w2.jpg
県内の有名ワイナリーの皆さん、そして酒販店さんが元気一杯おすすめワインをプレゼンしています。

w3.jpg
ワインアドヴァイザーの方が出題するテイスティングクイズも。すでに出来上がっちゃっているけど、わかるかな?

w4.jpg
そして自慢はプチホテルグループのシェフたちがこの日のために用意した、ワインによく合うオードブルの数々、みな絶品です。
w5.jpg
2018.06.06 Wednesday 15:13 | イベント会場から | - | -

清里ピクニックバス新車両でスタート!

180413-1.jpg
4月13日(金) 柔らかな春の日差しが降り注ぐ中、新車両となった清里ピクニックバスの運行記念セレモニーが執り行なわれました。
神主さんよるバスのお清めと、交通安全・商売繁盛の祈念の儀。関係者一同、改めて身の引き締まる思いになりました。

180413-2.jpg
来賓の皆様によるテープカット、地元の子供達にも手伝ってもらいました。

180413-3.jpg
記念すべき第一便は試乗をかねて無料チケットを発行しました。乗務員さんが陽気な手回しオルガンを演奏する中、皆さんいよいよ新しいバスに乗り込みます。

180413-4.jpg
走り初めの第一便、発車!皆さん、思い出に残る良い旅を!

180413-5.jpg
これから11月4日まで毎日運行する清里ピクニックバス、多くの皆様のご利用をお待ちしています!(清里観光振興会会長 小林)
2018.04.13 Friday 10:55 | 清里観光振興会より | - | -

第12回山梨県雪合戦大会!

恒例の山梨県雪合戦大会が、3月3日(土)・4日(日)の二日間の日程で、サンメドウズ清里スキー場にて開催されました。
180303-1.jpg
初日3/3は小学生大会です。

180303-2.jpg
サイズも小さく笑顔も初々しいですね。

180303-3.jpg
けれどもいざ試合開始の笛がなると、キッズ達はアグレッシブに雪上を駆け巡るのでした。

180304-1.jpg
翌3/4は本戦、全国から猛者ばかり30チームが集結しました。

180304-2.jpg
やはり玉の速さ、戦略、そして気迫が違います。

180304-3.jpg

180304-5.jpg

180304-6.jpg

180304-8.jpg

180304-9.jpg
雪合戦の花形・フラッグ奪取は俄然盛り上がりますね。

180304-7.jpg
盛り上がるといえば、3セット終了時点で同点の場合に繰り広がられる『ビクトリースロー』。試合よりも緊張しているのが伝わってきます。

180304-4.jpg
やっぱり雪合戦は楽しいですね。
あとは観光事業とどううまく結びつけていくか、長年の課題ですが、何か良い方法が導き出せていけば、もっと地元も一緒に熱くなれるように思えます。
2018.03.12 Monday 10:01 | イベント会場から | - | -

北杜シェフズバル2018

180224-1.jpg
真冬に初開催となる野外バル、北杜市内の腕利きのシェフ16名が牧場通りに集結しました!

180224-17.jpg
お餅つきがあるあたり、牧場通りらしくってホッとしますね。

180224-12.jpg
しかし集まったシェフへの期待の高さはすぐに行列の長さがとなって目に飛び込んできます。
どのブースも大人気!それもそのはず、日頃よりこだわりを持って一皿一皿作り上げている職人さんたちですから、そんじょそこらのお祭りメニューではないのです!

180224-2.jpg

180224-19.jpg

180224-14.jpg

180224-15.jpg

180224-11.jpg

180224-8.jpg

180224-6.jpg

180224-13.jpg

180224-10.jpg

180224-9.jpg

180224-18.jpg

180224-4.jpg

180224-5.jpg
地元のお酒も充実!この料理にはワインにしようか、日本酒にしようか、それとも地ビールを合わせてみようか、迷いますね。
180224-7.jpg

180224-16.jpg
夜は焚き火の揺れる炎を眺めながら。

180224-3.jpg
そしてかっこいい音楽を聴きながら。

180224-20.jpg
こんな贅沢で素敵な冬の一日はないですよ!
いや、冬だからこそ、不可能が可能になったスペシャルの試みだったのかも。
次はどんな形に化けるのか、今から楽しみですね。
2018.03.01 Thursday 18:01 | イベント会場から | - | -

寒くて楽しい冬の清里へようこそ!

180126-1.jpg
今シーズンも、清泉寮前に巨大なリースがお目見えしています。
ポールさん、富士山、きれいに一直線です。

180126-2.jpg
今年も昨年に引き続き、色とりどりの動物たちが氷の中に潜んでいます。何が隠れているかは、ぜひお近くでご覧くださいね。

180126-3.jpg
木の実などをあしらった小さめのリースも、さりげなく枝に掛かっています。

180126-4.jpg
厳寒の冬を楽しむ工夫があちらこちらにある、そんな清里です。
2018.01.26 Friday 10:01 | 季節の表情 | - | -

シクロクロス2018!

180114-1.jpg
極寒の萌木の村を舞台に、シクロクロスの熱きレースが今年もスタートしました!

180114-2.jpg

180114-3.jpg

180114-4.jpg

180114-5.jpg

180114-6.jpg
2018.01.21 Sunday 16:15 | イベント会場から | - | -

あけましておめでとうございます

2018年
今年も清里高原を変わらずご愛顧いただけますようお願いいたします(清里観光振興会)

8-1.jpg


*サンメドウズ清里スキー場からの初日の出
2018.01.08 Monday 13:21 | 清里観光振興会より | - | -