Pure World 2013 スノーシューツアー!

一年で最も静かな厳寒のこの季節に、訪れて下さるゲストの皆さんに楽しんでいただこうと、毎年趣向を変えて冬の楽しみ方をご提案している「Pure World」。今年は"~雪山超初級編~"と題し、地元ネイチャーガイドの皆さんご協力のもと初めての人でも楽しめる半日コースのスノーシューツアーを催してみました。
130127-1.jpg
前日のブリザードが嘘のように晴れ渡り、穏やかなトレッキング日和となりました。ガイドさんの引率していただき、まきばレストラン前をスタート!

130127-2.jpg
八ヶ岳の雄大な峰々をバックにパシャリ。どこを切り取っても今日は最高の絵はがきになります。

130127-3.jpg
見晴らしのいい休憩スポットでは、うれしいおやつが待ってしました。クロワッサンにチョコにキャンディー、ホットワインは大人気。(大人率が圧倒的に高かったからでしょうか)

130127-4.jpg
いやいや、前日から運んでおいたストーブに薪をくべ、剛くんが心を込めて作ったココアも美味しかったです!

130127-5.jpg
ポイントポイントで足を停め、ガイドさんの自然にまつわる興味深い話を聞きながらの歩行なので、初心者の皆さんも無理なく進めました。

130127-6.jpg
そして新雪の上では皆さん子供のようにはしゃいでいました。単に童心に帰るというよりは、雪や大地と一つになっているようにも見えます。

130127-7.jpg
今度は一転アクティブに!雪けむりを上げながら走る走る!そして何故だか皆笑う笑う!

130127-8.jpg
富士山をはじめとする周囲の山々の眺めも超絵はがき級。

130127-9.jpg
ツアーも終盤、八ヶ岳の勇姿を背にして帰路となります。
(このあとのまきばレストランでのお食事も最高に美味しかったです!)
お天気に9割方救われたと言われれば、その通りかも知れません。予定通りにツアーを敢行出来ない条件の日もありますから。それでも私たちは、わざわざお越しいただいた皆様を、八ヶ岳がやさしく迎えてくれたと信じています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
また別の季節の八ヶ岳も見に来て下さい!
2013.01.27 Sunday 20:44 | イベント会場から | - | -

「寒いほど〜」着々と準備中!

130119-1.jpg
今年も高原の底冷えがいっそう厳しくなったこの季節、そう、あの季節限定とくとくイベントのシーズンが近づいてまいりました。ご存知「寒いほどお得フェア」、一年間のご無沙汰でした!
イベントスタート(2/1〜)を間近に控え、その日の気温と割引率をお知らせするスノーマンも一年ぶりにご登場です。

130119-2.jpg
場所はここ!今年は清里を含む北杜市・長野県の富士見町、そして原村が総勢82店舗が勢揃いしての大開催です。そして何より、今年も寒い!という事は、お得にお買い物やお食事を楽しめる日がいっぱいありそうだ!乞うご期待です。
2013.01.19 Saturday 21:15 | 季節の表情 | - | -

雪の中もナンノソノ!

清里は予報の通り明け方より雪。明るくなる頃には10cm近く積っていました。
国道もめっきり交通量が減って静かな連休最終日となっている清里にあって、この一角だけは熱気みなぎっています。

13014-1.jpg
長野県〜山梨県を転戦する過酷な自転車レース「信州シクロクロス」の第8戦・清里ステージが、よりによってこのドカ雪の日に開催となったのですが、そんな心配をよそに参加者の皆さんは微塵もひるむ様子はありません。

13014-2.jpg
時には自転車をかつぎ時には転倒しながらも、このコンディションを楽しんでいるかのように見えました。

13014-3.jpg


【信州クロス】
http://www.shinshu-cyclocross.com/
2013.01.14 Monday 11:07 | イベント会場から | - | -

2013年、明けましておめでとうございます!

「NPO法人・清里観光振興会」会長の小林より新年のごあいさつを申し上げます。


130101-1.jpg
清泉寮からの初日の出
130101-2.jpg
2013.01.01 Tuesday 15:27 | 清里観光振興会より | - | -