「清里フィールドバレエ」開幕!

110730.jpg

萌木の村広場にて、今年も「清里フィールドバレエ」が開幕しました。
ですが初日の今日はあいにくの小雨まじり。
天気予報通りとなれば、とても野外公演のできる天気にはならないはずでした。
しかしかけつけて下さった多くの皆様、公演をサポートして下さっている全国の方々の思いが空に通じたのか、開演時間ぎりぎりになって雨脚も弱まり、「コッペリア」の第一幕がスタート。
残念ながら、プログラムの全てをお見せすることは叶いませんでした。
天気との戦いもありますが、連日最高の舞台を繰り広げる準備は整っています。
明日からの公演にもぜひご期待下さい!


http://www.moeginomura.co.jp/FB/2011.html
2011.07.30 Saturday 23:13 | イベント会場から | - | -

旬の野菜たちが主役です!

110722-1.jpg
今年も清里の南、下念場の大柴さん(旧ローソン跡地でお馴染み)の農産物直売所がオープンしています。
日ごとに店頭に並ぶ数も種類も増えてきています。写真は自慢の甘いとうもろこし「ゴールドラッシュ」。大人気です。

110722-2.jpg
他にもレタスやキャベツなどの葉ものをはじめ大根、キュウリ、トマト、かぼちゃ、ピーマン、インゲン、etc...。
今年は前半寒くて成長が遅かったものの、ここへきて日照時間も長くなり形も味も良い出来になっているとの事でした。

110722-3.jpg
ここ数日で清里では恒例の野菜スタンドが続々開店してきています。ピークには有人・無人含めて5軒ほどになる予定です。どのお店も自分の畑の特色を生かして、とびきり新鮮で美味しい野菜たちをご紹介してくれます。野菜スタンド巡りもいいものですよ。しかもほとんどが100円!(注:例外もあり)
2011.07.22 Friday 11:19 | 季節の表情 | - | -

さくらんぼ園オープン!

110709-1.jpg
清里にもさくらんぼの季節がやって来ました!
今週末(7/8)から清里のさくらんぼ狩り農園「岩原果樹園」がオープンしています。

110709-2.jpg
今年は安定した天候に恵まれて、過去最高の収量が見込めるそうです。
もちろん、甘みも最高!

110709-3.jpg
標高日本一、太陽に一番近いさくらんぼ園で、美味しい旬の味覚を味わって下さい!
※7/24頃までお楽しみになれるそうです。

岩原果樹園
http://www.sakuranbogari.jp/
2011.07.09 Saturday 10:04 | 季節の表情 | - | -

ローズガーデンでWedding!

清里をこよなく愛する方たちの中では「結婚式こそぜひ清里で!」というお話をよく伺います。実際にお二人の思い出があふれているこの地で、新たな門出のセレモニーを執り行われるカップルは毎年相当数いらっしゃいます。特に6〜7月はいわゆるブライダルシーズンでもあり、また清里の緑そして花々が美しい季節とも重なり、ご結婚を考えていらっしゃる皆様には人気のシーズンと言えるでしょう。

110703-1.jpg
今日、牧師さんの前で誓いの言葉をかわしている晴れやかなお二人がいるのは、萌木の村のローズガーデン「フェアリーテイルズ」です。500種にもおよぶ色とりどりの薔薇や山野草たち、今が一年で一番の見頃の時を迎えています。
香り豊かな薔薇たちに祝福されて、とっても印象深いご結婚式になったことでしょう。

110703-2.jpg


http://www.fairytales-kiyosato.jp/
2011.07.03 Sunday 07:59 | イベント会場から | - | -