清里ピクニックバス2014スタート!

IMG_7656.jpg
本日(4/26)より清里ピクニックバスの運行がスタートしました。
11月初旬までの間、清里・大泉・野辺山をつないで皆様をお運びします。
ぜひご利用下さい!

http://www.kiyosato.gr.jp/traffic/p-bus.html
2014.04.26 Saturday 13:50 | 清里観光振興会より | - | -

「八ヶ岳イージーサイクル」2014シーズンスタート!

140419-1.jpg
昨年より登場した電動アシスト付き自転車のレンタルサービス「八ヶ岳イージーサイクル」、本日4月19日(土)より本年度の営業を開始しました。
今シーズンはレンタル料金もお安く設定され、さらに使いやすくなりましたよ!

140419-2.jpg
ご利用前にはあおぞらのスタッフが丁寧に乗り方の説明をいたします。

140419-3.jpg
初日は花曇りで風もちょっと冷たかったのですが、数組のお客様がご利用になられました。
予約制となりますので、お電話(0551-20-8000)またはイージーサイクルのホームページよりお申し込み下さいませ。
2014.04.19 Saturday 16:24 | 清里観光振興会より | - | -

春の清里にお越し下さい!

「NPO法人・清里観光振興会」会長の小林より春のごあいさつを申し上げます。
2014.04.15 Tuesday 15:46 | 清里観光振興会より | - | -

鯉のぼり達が泳いでいます!

140411-1.jpg
里山に遅い春を告げるイベントと言えば、5月5日の「長沢鯉のぼり祭り」。その鯉のぼり達が、今年も元気に空を泳ぎ出しました。まだ冷たい高原の空気の中を、色鮮やかな500匹もの鯉のぼりが泳ぐ様は圧巻です。

140411-2.jpg
4月中は桜の花、5月に入ると菜の花とのコラボレーションが楽しめます。
2014.04.11 Friday 08:47 | 季節の表情 | - | -

ダンコウバイ開花!

140401-1.jpg
3月の下旬より、日中降り注ぐ日差しの暖かさが日に日に増していき、大雪の影響で足踏みしていた春が、その遅れを一気に取り戻すかのように季節が変わって行ったように見えます。
まだ日陰に雪が残っている箇所もあるというのに、気がつけばダンコウバイの黄色い花が国道を北上して来ていました。

140401-2.jpg
黄色の鮮やかさは相変わらずですが、花芽の数が多く感じられます。一度に咲き揃ったせいでしょうか?

140401-3.jpg
空から黄色い綿雪が落ちてくるみたいです。

140401-4.jpg
ちなみに国道沿い、韮崎方面に向かった角度で。
清里中でダンコウバイを見られるのも間もなくのようです。
2014.04.01 Tuesday 09:59 | 季節の表情 | - | -